MENU
ホーム
お問い合わせ
プライバシーポリシー
特定商取引に関する表示
当店は一般的な整体の施術法と明らかに違う、
体に触れない施術を行うため
「想像と違った」とならない為に
事前審査にてお客様と当店の相性を
確認させていただいております。
お問い合わせ
ホーム
波動を学ぶ
波動を学ぶ
危険を察知する
場の影響を受けると人間の体はどうなるのか?
【意識してなくても意外と気づいている?!場の良し悪し。】 「場」の重要性は日常でも意外にも反映されています。 例えば ・大手居酒屋チェーンで気軽に結婚式はしない。・事故物件は資産価値が下がる。・大切な話の時は高級ホテルのラウンジを使いやすい...
2023年4月6日
ビジネスに活かす
商談、採用、交渉、新規立案をあなたに有利に行うためには?
【全てうまく行かせたいけどうまく行く時といかない時がある理由とは?】 商談も、採用も、交渉も、新規事業立案も全て、うまくやりたいですよね。 このブログを読んでいただく前にご説明しておきたいことがありまして、もし過去に一度もこれら(商談、採...
2023年4月6日
運気を高める
行いの良い人とそうでない人の違いについて
【良い行いとは「愛」です。】 あなたは日々、「愛」と向き合っていますか? 私とお会いしたことのあるお客様であれば「またまたー。」っとクスッとにやけてしまうことでしょう。 そんなあなたに文章だからこそ話せる少し臭いようで、それでも大切なお話を...
2023年4月8日
お金と仲良くなる
行うことは全てボトルネックを抑えるように設計しましょう!
【ちょっと不思議なコンサルを受けて波動も思考も最高潮に!】 取引先とのエネルギーのバランスを確認したり、新規事業の内容の精査をさせていただいたり求人の選定をさせていただいたり、現代星風経改術を応用して事業に活躍いただく経営者さんは非常に多...
2023年4月8日
症状の本当の理由
たくさん食べたわけではないのにお腹が張ってしまう本当の理由とは?
【3チャクラの疲弊はお腹の張りを助長してしまいます。】 3チャクラとは、自己承認、自己肯定感の大小に影響を与えるチャクラです。 お腹の張りがある人の場合は、自己肯定感が低下している場合がありますので、その場合の具体的な対策をこのブログでは...
2023年7月30日
危険を察知する
若年性認知症と脳性疲労は経営者の隠れた敵
【ストレスは長年波動に蓄積されて最終的に脳に貯まります。】 日々、現実社会と戦うあなたであればあなたが疲弊していたり今までの人生の中で大きく無理をしてきたことを思い出す時もあるのではないでしょうか? 私もこれまで施術技術の鍛錬により世間の...
2023年4月6日
症状の本当の理由
パーキンソン病患者様と家族の向き合い方について
【人間の老化は仕方ない側面がある】 今まで元気だった人が病気になると、周囲の人は悲しみます。 それは、過去の本人の元気な姿をイメージしてしまうからです。 しかし、人間は120年あれば、ほぼ致死率100%の生き物です。 つまり、何かしらの病気...
2023年7月29日
健康をより深める
手術跡と現代星風経改術について
【】 肉体の傷は塞がっているのに手術後から体調が良くないという方は多くお見えです。 そして、何十年も昔に手術をしているのに その後何十年とその部位をエネルギーの「侵入点」にしてしまっている人も多くお見えです。 エネルギーの侵入点とはメスを入...
2023年7月17日
症状の本当の理由
頚椎捻挫後遺症による他の部位への歪みの波及について
【ムチウチになった場合、体の全身が傷んだと思って良いです。】 ムチウチになると、首のことばかり考えてしまいがちですが、症状が首に出やすいだけで、実際には他の部位にも症状は出ています。 【振動による弊害について】 ムチウチを起こすと大きな振動...
2023年7月17日
自分を清める
最強の自分の清め方(現代屋風経改術®) 推奨編
【ご自身を清めることはされていますか?】 外敵が溢れてネガティブエネルギーが蔓延してしまったこの時代では、波動を清めることと、鎮めることの両方が必要ですが現代星風経改術®︎では今のテクノロジーの進んだ時代に対して具体的な対処法をお伝えさせて...
2023年7月7日
症状の本当の理由
特に何かしたわけではないのに脱力感と倦怠感に襲われているケースについて
【その症状は、嫉妬の念からきている可能性があります。】 何かしたわけではないのに異常に脱力してしまう時、こうした時は他人から明確に嫉妬されていたり、仕事や人間関係で何かトラブルに巻き込まれていませんか? 【お化けとも違う、人間の念の強さ】 ...
2023年7月1日
霊性を高める
守護の人の話を聞く方法
【守護って誰?からスタートしましょう!】 守護と言われると怖いものを想像されるかもですが、大抵の人の後ろにいるのは、あなたのひいおじいちゃんくらいの世代の親族の方のケースが多いです。 彼らは、あなたを守っていることがほとんどで、外敵からの...
2023年4月6日
症状の本当の理由
動脈硬化症は粒子がきれいに循環していない証拠でもある
【皆が怖がる動脈硬化は波動ケアでかなり緩和される。】 動脈硬化は、これまでの人生の血管通知表のようなものだと思っています。 実は、この人生の血管通知表の点数を操作できるのは、40代までがギリギリだと考えています。 もし、あなたが50代より若...
2023年7月1日
ビジネスに活かす
仕事や作業の生産性に目を向けることの重要性について
【頭のキレを上げる方法は確実に存在している。】 あなたがもし、もっと頭が働いたらいいのに! もっと疲れずに仕事を行えたらいいのに!!! と思いながらサプリメントや整体を使い作業効率を上げようとしているならあなたが行われているコンディション対...
2023年4月8日
症状の本当の理由
逆流性食道炎であれば4、5チャクラに照準を合わせましょう!
【逆流性食道炎は、チャクラ以上のケースが多い】 これまで見てきた逆流性食道炎の場合は、共通して4、5チャクラに問題を抱えている方が多いです。 【4チャクラについて】 4チャクラは、慈悲深さを表し、自分以外の人へ接する自分を映し出す波動になり...
2023年7月23日
自分を清める
経改塩の開発秘話をお伝えします。
【】 経改塩とは・邪流塩・陽補塩・研澄塩の3つの塩の総称です。 この3つをセットにした経改塩®︎セットと、 その他に、 研澄塩®︎のみを詰め込んだセット 刻時塩®︎という最強の塩 この3種類の製品で経改塩®︎シリーズは製品化されています。 日本中をみて...
2023年7月7日
症状の本当の理由
デスクワークのやりすぎで、ふらつきに困っているあなたへ
【目の疲れを明確に取りましょう。】 マルチタスクは現代人の疲労の原因になりました。 あれもやって、これもやってそれもやって。。。この繰り返しが日常になり、なんとなく慣れていても、本質的な肉体はその作業量や頭の使い方に慣れることがありません...
2023年7月30日
ビジネスに活かす
職務上、仕方ないストレスへの対処法まとめ
職務上、仕方ないストレスのケアは今後の重要課題です。 職務上仕方ないストレスは日本人には多々あると思います。 最近はマインドフルネスなどのメンタル術で対策する方も増えていますが、それでも「自分だけの力で抜け出すのが至難の技ほど難しい」のが...
2023年4月6日
症状の本当の理由
なにかあると過呼吸になってしまい困っているあなたへ
【潜在意識の乱れが過去記憶となり、過呼吸を起こすことがあります。】 急なストレスがかかったり、疲労が溜まりすぎると過呼吸になってしまうことはありませんか? もしあるようでしたら、その過呼吸の原因は「波動」などの目に見えない領域がほとんどの...
2023年7月29日
健康をより深める
体を柔らかくする方法と硬くする原因について
【外敵からダメージがあるとストレッチやマッサージでは体は柔らかくならないです。】 「最近体が硬いなぁ」と感じている人が増えていると感じます。 健康を深めていこうと現代星風経改術®︎をご利用いただいていたり、サプリメントを使われていたり、ジム...
2023年4月6日
症状の本当の理由
ドライアイで行って欲しい対策について
【ドライアイに行って欲しいのは交代浴】 ドライアイになられている人の場合、波動の乱れで、体が硬くなり、循環が悪くなっていることが多いです。 特に、ドライアイの場合は、動画などで見てしまった世界がそのまま波動に入り込み、影響を受けている場合...
2023年7月29日
ビジネスに活かす
会社の売上(年商)が上がることは必ずしも良いわけではないのでご注意を!
【調子の良い時こそ守備力を鍛えましょう。】 お金が増えていいことばかり。 ってもし思われているなら一度見直してもらうといいかもしれません。 今日のテーマは「振り返り」です。 【お金(売上)は不幸いきのチケットであることもあります。】 正直なと...
2023年4月8日
症状の本当の理由
外傷の後遺症(骨折、むちうち、捻挫など)に困っていてどの整体でも思うような成果
【体が損傷部位の修復を認識していない場合があります。】 大きな怪我をされた後は、組織がもとに戻っていれば大丈夫!と思われがちですが、実際にはそんなことはありません。 競技や日常の生活感度により差はあるものの、明確に体が、損傷部位を認めてい...
2024年8月31日
不思議の解説
精神的なもので片付けられてしまう症状の正体とは?
【辛い症状を自律神経の乱れです!病院や整体で片付けられていませんか?】 病院へ行き、整体へ行き、自律神経の問題だから薬を飲みましょう、マッサージをしましょう。 こんな話になる経験をされたことはりませんか? しかし対策をしても思うように体がス...
2023年4月6日
1
2
3
...
7