MENU

当店は一般的な整体の施術法と明らかに違う、
体に触れない施術を行うため
「想像と違った」とならない為に

事前審査にてお客様と当店の相性を
確認させていただいております。

経改塩®

2023年09月02日

血の気が引く感じがする…自律神経とめまいの関係とは?

血の気が引く感じがする…自律神経とめまいの関係とは?

一瞬クラっとして倒れそうになる、
いわゆる「血の気が引く感じ」は低血圧の人や、
女性なら一度は経験したことが
あるかもしれませんね。

しかし、頻繁に血の気が引く感じがするなら、
自律関係が関係しているかもしれません。

自律神経は責任ある仕事をしている人や、
営業、接客業など人と会う機会の多い方は、
特に乱れやすくなります。

今回のブログで書いていく、
血の気が引く感じは、
自律神経の乱れで便秘を起こしてしまい、
血の気が引く感じを起こしていることもあります。

つまり、意外な原因から
血の気が引く感じを起こしていることがあります。

また、他にも血の気が引く感じには原因があり、
多くの人と会うことで、波動が乱れ、
外敵からネガティブなエネルギーの影響を
受けていることが馴染みは少ないと思いますが
原因になることもあります。

こうした、外敵のダメージが続いてしまうと、
結果として自律神経が乱れたり、
血の気が引く感じがするなど、
心身に不調をきたすことがあります。

血の気が引く感じがするのに放っておくと、
うつや難病になることもあるので
早めの対策が必要です。

今回は、血の気が引く感じがする方に向けて、
目に見える部分と、
目に見えない部分を総まとめして解説していきます。

血の気が引く感じについて、
自律神経とめまいの関係について紹介しますので、
血の気が引く感じにお困りでしたら
参考にしてみてください。

目次

血の気が引く感じとはどのような状態?

血の気が引く感じとは、
景色がぐるぐると回るような感じがしたり、
ふわふわとして足元がふらついたり
よろめいたりすることです。

血の気が引く感じには、
他にも目の前が真っ暗になる、
自分だけ思考停止して取り残される
という感じもあります。

血の気が引く感じがひどいと、
失神して頭を打つ場合もあります。

血の気が引く感じはどのようなときに起こる?

血の気が引く感じは、血液の低下や不整脈、
メニエール病などが関係していると
考えられています。

ただし、血の気が引く感じの原因は、
自律神経の乱れが原因であることが多いので、
いきなり重病を心配することなく
最後までこのブログを読んでくださいね。

血の気が引く感じで、
よくある原因をいくつか紹介しますので、
当てはまるものがあるのかどうか
チェックしてみてください。

血圧の低下

​血の気が引く感じがするのが
立ち上がったときなどで、
数秒でおさまるときは血圧の低下が考えられます。

血圧の低下の原因として考えられる事は、
睡眠不足などによる自律神経の乱れや貧血、
二日酔い、便秘などです。

不安やストレスが多いと自律神経も乱れやすく
血液の低下が頻繁に起こり、
血の気が引く感じがする機会が増えます。

血圧の低下は、数値上の問題だけではなく、
血圧のアップダウンが起きる時に、
自律神経が体に負担なく調節を行う機能が
落ちている場合に起きることが多いです。

その影響から血の気が引く感じを感じてしまい、
排泄機能が落ちてしまうこともあります。

お腹が張っているのに便が溜まっている人は
該当してくると思われます。

また、血圧の低下は食事や
生活習慣だけで対策していても、
うまく改善されない層が一定層お見えです。

この場合は外敵と私が定義している、
あなたの波動を乱す何者かの影響を
あなたが受けていることが考えられます。

特に低血圧の場合は、
外敵(ネガティブエネルギーや嫉妬の念、先祖の業)
を背負わされてしまい、
負の連鎖から抜け出せなくなっている
ことがあります。

もし該当されていると思われる場合は、
お早めに経改塩®︎にてセルフケアをお勧めします。

不整脈

​血の気が引く感じがするときは
不整脈の可能性も考えられます。

不整脈は自律神経の乱れで
一時的に起こることもありますが、
検診で心電図の検査を最近していない場合は
ぜひ実施しましょう。

不整脈になると、心臓の打ち方が揃わず、
通常の生活をしていても
急に心臓がドキドキしだしたり、
気が遠くなるような感じがする方もいます。

不整脈の原因として、
ストレスや過労などの自律神経失調症であったり、
飲酒やタバコ、心臓や甲状腺の病気などが
考えられます。

ただし、この不整脈の原因は
あくまで一般的な問題であって、
施術の現場では特殊な事例も存在しています。

<当店にお越しいただいた不整脈の事例>

・年齢:28歳男性

・原因:最近できたパートナーのネガティブエネルギーを背負い込んだことにより不整脈を発症。

・来店理由:病院では不整脈ではなくストレス過多の診断を受けたものの、パートナーとの関係が進んでから不整脈のような症状がなん度も起きるので、本当に大丈夫なのか心配になった。血の気が引く感じがあり、自律神経の乱れは元々自覚していた。何かとよくないことが連続して起きているので、このままで良いのか怖い。

急なお別れは難しいとのことだったので、1ヶ月ほどかけて徐々に距離をあけていただき、影響力の調整も行い無事縁切りを完了しました。その後もご連絡いただいていますが不整脈の症状は出ていないとのことです。

このように、波動のダメージにより
血の気が引く感じを起こし、
自律神経の乱れをピークに
持ってきてしまった代償で、
不整脈が起きる場合もあります。

メニエール病

血の気が引く感じがするときに
景色など周囲が回るような感覚がある方は、
メニエール病の可能性があります。

典型的な症状としては、
耳鳴りがした後に耳が聞こえなくなり、
景色が回るようなめまいが起こります。

原因としては内耳の内リンパ液が
外リンパよりも過剰になり起こる
という説もあります。

他にも血の気が引く感じがするのは、
自律神経が異常に緊張しているためや
アレルギー等の仮説もあります。

メニエール病への現代星風経改術®︎による見立ては、
軽度の場合、直近3ヶ月ほどで
霊場や相性の良くないパワースポットへ
行かれたケースが意外とあります。

普段から、
いつも起きていた血の気が引く感じではなく、
急に血の気が引く感じが発生している場合は、
影響を受けている人や場所との縁切りや、
なぜ?血の気が引く感じを出されているのか?
も確認しておくと良いと思われます。

メニエール病の場合は、
霊障が波動内に侵入することで
起きることもありますので
原因を注意して見守りましょう。

メニエール病に限らず、
難病指定されている症状は、
病院では手に追えないものとして
扱われることがあり、
原因が明確に定められないことがあります。

この場合、
踏み込んだ先生であれば
自律神経の乱れを疑われることもあると思いますが、
自律神経の乱れの本当の原因は、
日常生活などではなく、
波動にあることが多いのでその旨も、
こちらの記事でご確認ください。

現代星風経改術のミッションは「人生を導くこと」です。

脳貧血

​長時間立っていた時や、
満員電車の中などで一時的に
血の気が引く感じがすると言うのは、
脳貧血かもしれません。

慢性的な貧血とは違い、
迷走神経反射が心臓や血液の維持
うまくいかないことが原因で起こるようです。

迷走神経反射については、後ほど詳しく紹介します。

外敵のダメージを受けていたり、
電磁波の影響を潜在的に嫌がっていたりしても、
血の気が引く感じを起こす場合があります。

気の流れの乱れ

血の気が引く感じがするとき、
気の流れの乱れが原因という方もいらっしゃいます。

ここまで血圧の低下や不整脈、メニエール病が
血の気が引く感じの原因

書かせていただいていますが、
気の流れの乱れで血の気が引く感じが
起きている場合はよくあります。

気の流れが乱れることで、
全身のバランスや自律神経が乱れ、
血液がきれいに流れないことが起きます。

満員電車で通勤していたり、
接客業で多くの人と接したり、
忙しい毎日を送っていると
外敵により気の流れが乱れやすくなります。

気の乱れは「気を吸われる」状況と、
「良くない気を集めてしまう」場合の、
大きく分けて2パターンで不調が作られます。

病気以外で血の気が引く感じがするという方は、
目に見えない施術で自律神経を整えることも
検討してください。

自律神経とは?

自律神経という言葉を
聞いたことがあるかもしれませんが、
良くわからない方もお見えですので、
自律神経とはどのような神経かについて
このタイミングで簡単に説明します。

人は意識しなくても心拍や血圧、呼吸数、
排泄などが安定している生き物です。

心拍や呼吸などは、自分で考えることなく、
生きている時は自動的に機能しています。

この現象を調整しているのが自律神経です。

自律神経には昼間活動するときに
活発になる交感神経と、
夜やリラックスしたときに活発になる
副交感神経があります。

交感神経と副交感神経のバランスが良いときは、
自律神経が整っている状態で健康が保たれます。

何らかの理由によりバランスが崩れて
自律神経が乱れることで、
めまいや不眠、血の気が引く感じが
するようになるなど、心身共に不調が出てきます。

自律神経とめまいの関係について

自律神経とめまいの関係についても
説明しておきます。

自律神経が乱れて、平衡感覚がおかしくなり、
体のバランスがとれなくなったり
視野が乱れるのがめまいです。

メニエール病や立ちくらみで
めまいがすることがあります。

しかし、メニエール病や立ちくらみではない
めまいで、血の気が引く感じがするときは、
波動の乱れが原因のことが多くあります。

波動が乱れると、結果的に自律神経が乱れてしまい、
血圧が低下するなど、ふらつき感があったり
血の気が引く感じがするめまいが起こります。

仕事が忙しい方、睡眠時間が短い方など、
一生懸命生きている方ほど
ストレスを抱えやすい社会のため、
波動の乱れや、自律神経の乱れが
起きやすくなります。

めまいの頻度が増えている方は、
早急な対応をしましょう。

迷走神経反射とは?

血の気が引く感じがするとき、
先ほど迷走神経反射について書きました。

迷走神経反射は副交感神経のひとつです。

長時間同じ姿勢をとり続けていたり、
疲れやストレスなどがきっかけで
心拍数の減少や血圧が低下することを、
迷走神経反射といいます。

体がストレスなどで限界を迎え、
自然にECOモードで運転されるイメージです。

迷走神経反射により血圧が低下すると脳貧血になり、
冷や汗やめまい、血の気が引く感じが起きてきます。

また失神も迷走神経反射により起こることがあり、
ますのでたまに失神してしまうほどの
ストレスをかけてしまっている人は、
早急に病院でMRIなどの精密検査を受けられるか、
経改塩®︎などで波動のケアを
行うようにしてください。

めまいを軽くする自律神経の整え方

めまいを軽くするご自身でできる
セルフ自律神経の整え方をお伝えします。

まず、寝不足や疲れている方は、
寝られるときは早く寝てください。

賛否両論あると思われますが、
最悪、寝溜めでもいいので
早急に睡眠時間を増やしてください。

どんなセルフケア方法を行うよりも、
睡眠は効果的な場合がありますので
大切にしましょう。

規則正しい生活をすることで、
自律神経は整いやすくなります。

また、睡眠を長時間取ろうとしても
寝る体力がないほど疲弊している人もいます。

睡眠には実は多大な労力が必要なので、
チャクラが枯渇していたり、
波動が乱れていると寝ようとしても眠れない現象が
起きてきます。

この場合は、セルフでの対策には限界があります。

なので、早急に現代星風経改術®︎整体院の
事前審査を受けていただき、
経改塩®︎の利用も始めていただくことを
お勧めしています。

その他に、身近でできる
セルフ自律神経ケア方法に、深呼吸があります。

一日数回、深呼吸するのも良いでしょう。

呼吸が浅くなると交感神経が優位になりがちなため、
深呼吸をすることで自律神経が整い
めまいも減ることもあります。

お仕事で重要な役につかれている方は
責任も多くあるかと思います。

他の人にできる仕事は渡す、
長時間の残業を減らすなど、
ストレスの原因となるものを減らすことで
自律神経の乱れが少なくなることもあります。

「仕事にストレスが強い場合、
あなたに問題があるのではなく、
組織体質や運営方法に問題があることがあり、
あなたがその問題を解決される立場なら一度、
体調を整えてからその課題と向き合うべきです。

逆に、あなたがその問題を
解決できない立場であれば、
この問題をあなたの自責の念により、
あなたを破壊するまで我慢する必要はありません。」

つまり、踏ん張りどころであれば、
相応の対策を行っていただき
前進する準備を行なっていただくことを
おすすめしています。

この問題が、変えられない問題であれば、
あなたの問題ではないので
早めに環境を変えましょう。

あなたの人生は一度で、
あなたの周りには、あなたの幸せを願う人が、
実はたくさんいます。

不安に苛まれることなく、
あなたの人生のターニングポイントに
「血の気が引く感じ」をうまく活用してくださいね。

体がピリピリするしびれも自律神経と関係がある

血の気が引く感じではなく、
体がピリピリするしびれを経験している方も
いらっしゃるかもしれません。

体がピリピリするしびれも、
自律神経と関係ある可能性があります。

体がピリピリするしびれについて
詳細を知りたい方は、
こちらの記事も参考にしてみてください。

体がピリピリする…しびれと自律神経の関係とは?

まとめ:血の気が引く感じがする…自律神経とめまいの関係とは?

血の気が引く感じがするとき、
原因として血液の低下、不整脈、メニエール病、
脳貧血、気や波動の乱れなどが考えられます。

そして自律神経の乱れにより、
血の気が引く感じが起きてきます。

ストレスの多い現代で自律神経は
乱れやすくなっています。

しかしめまいや血の気が引く感じがするのは、
自律神経の乱れが原因だけではなく、
ネガティブなエネルギーの影響など、
複数の要因があるかもしれません。

間違った自己判断では難病や、
自律神経失調症やうつ病など
悪化することもあります。

血の気が引く感じをお持ちの場合は、
ご自身では解決できない場合が多くあります。

一時的に専門家を頼り暗いトンネルを
抜け出しましょう。

継続的に血の気が引く感覚がある時に起きていることについて解説

波動の乱れを整え体調、運気を調整する現代星風経改術®︎

ここまで血の気が引く感じと自律神経、
めまいについての関係を書かせていただきました。

初めにお伝えしておきたいのが、
血の気が引く感じを感じている方の場合は、
体が限界を迎えていることが多いです。。

特に、メンタルの強化を
これまで頑張ってこられている方には
「これくらい大丈夫!」と
体調を過信される傾向がありますので
注意してください。

・学生時代に勉強やスポーツに打ち込んだ
・職歴が高い
・一度始めると長続きしやすい
・今の生活背景に逃げ道がない(旦那と別れると生活できない)
・生真面目に考えてしまう

上記の5点は、現代星風経改術®︎を
ご利用いただく方の特徴の一つでもありますが、

特に都心部で生活されている人ほど、
生活が効率化されることに慣れてしまい、
生きているだけで自然に
多大なストレスをかけてしまっていることも
忘れてはなりません。

体からの限界サインを見逃したり、
あえて見逃していて、
生活のパフォーマンスを落としていることも
よくあります。

血の気が引く感じやめまいなどの自律神経症状は、
重症化しないと生活が成り立たない
わけではないため、
首こりや頭痛、難病と比較すると
軽視されている症状になりますが、
血の気が引く感じやめまいも
上記の症状と同列の不調として
扱っていただくと良いと思います。

あなたがもし、原因不明の不調や、
血の気が引く感じをお持ちであれば、
まずは経改塩®︎からご利用をご検討いただき、
一度は現代星風経改術®︎整体院
お越しいただくことも
ご検討いただいても良いかもしれません。

血の気が引く感じを早く解消し、
快適で不安のない日常を取り戻してください。

前の記事
  • 自律神経失調症

自律神経失調症とは?首こりの自律神経症状について

次の記事
  • 自律神経失調症

体がピリピリする…しびれと自律神経の関係とは?